
クラフトビール紹介
フルーティーなアロマとホップの苦味のバランスがよく、落ち着いた味わい!
■イモータルIPA
メーカー:エリシアン醸造所/U.S.A/ワシントン州
アルコール度数:6.3%
アメリカ・ワシントン州のシアトルで1995年から操業しているクラフト・ブリュワリー。ノースウェスト的クラッシック英国スタイルという解釈が正にこのビール。ニューワールドのホップの風味と芳香が溢れ、輝く黄金色が際立ちます。
★その他のおススメビール★
■ラホホ
メーカー:富士桜高原麦酒/日本・山梨
アルコール度数:5.5%
ドイツ・バンベルグ特産のビールです。ラオホとは“燻煙”という意味です。麦芽を乾燥させる時にスモークしますので、独特の味と香りが楽しめます。ウイスキーなら“バーボン”、焼酎なら“芋焼酎”、ビールなら“ラオホ”といわゆる癖になるビールです。
■ヴァツェン
メーカー:富士桜高原麦酒/日本・山梨
アルコール度数:5.5%
ドイツ・バイエルン地方で愛飲されているビールです。ヴァイツェンとは“小麦”という意味で、文字どおり小麦麦芽を50%以上使用しています。小麦麦芽と上面酵母による濁りとフルーティーな香り、上品な味が特徴です。
■5 A.M. セイント
メーカー:BrewDog Brewery/スコットランド
アルコール度数:4.1%
飲み口の最初の印象はまろやかな舌触りで、キャラメルの優しさのあとにグレープフルーツ系のシトラスピールがホップとともに流れ込みます。フィニッシュに掛けてストロベリーのアロマや松脂やスパイスも繊細に顔を出し、リッチな印象をさらに効果的にしています。
過去の開栓クラフト生ビール
【クラフト生ビール ALL¥720-】
【飲み比べ3種Set ¥1,180-】
★アウトサイダー・オーストラリアンIPA
★ルシファー・ベルジャン・エール
★リングバード・ミカンとしょうが
★ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ
★オニデンセツ・キンオニ・ペールエール・シムコー
★オニデンセツ・シシリアン・ルージュ・トマト
★コニシ・メロウ・ホワイト
★バドバー
★ベンチマークIPA
★ドラゴンズトゥース・スタウト
★エース・オブ・シムコー
★ヴェリンヴォエル・ドラゴンスタウト
★サンクトガーレン・ショウナンゴールド
★ヘットアンケル・ルシファー
★イセカドヤ・ハナキン・ビター
★ミッケラー・ミッケルズドリーム
★クロマイスタウト
★アウトサイダー・オーストラリアンIPA
★リーフマン・フリテーセ
※樽がなくなり次第 別名柄のものに変わりますので、詳しくは店舗にお問い合わせください。